宇野昌磨選手の勝負曲「トゥーランドット」
2月9日に開幕した平昌オリンピック17日間の熱い戦いに幕を閉じました。
日本は冬季オリンピックでは、過去最多の13個のメダルを獲得しました。
今年も色々と話題になりましたね。スキージャンプ・スピードスケート・モーグル・スノーボード
日本カーリング史上、オリンピックで初めてメダルを獲得したカー娘ことカーリング女子
競技以外でも、「そだねー」「もぐもぐタイム」etc….
皆さんは、どのシーンが印象にのこりましたか?
フィギアスケート日本1・2フィニシュもすごかったですね!
羽生選手怪我からの見事な金メダル
そして、競技とのギャップで女性ファンが一気に増えたと言われる宇野昌磨選手
フリーの演技では勝負曲のオペラ「トゥーランドット」の曲に乗せて見事に銀メダルを獲得されました!!
この「トゥーランドット」2006年トリノ五輪でSP3位から逆転の金メダルを獲得した荒川静香さんが用いたのと同じ音楽で
宇野選手は、2季前もこの曲をフリーで使い、シニアに本格参戦した、縁起のいい演目と言われているそうです。
宇野選手の勝負曲「トゥーランドット」
~Yucca「オールタイムベスト10粒の涙」~にも収録されています。
2017.7.19発売
~Yucca「オールタイムベスト10粒の涙」~
TECI-1547/¥2,778+税
Imperial Records
01 10粒の涙
作詞:京 えりこ/作曲:Yucca・古垣未来/編曲:古垣未来
02 NESSUN DORMA ~誰も寝てはならぬ~(オペラ「トゥーランドット」より)
作詞:Giuseppe Adami・Renato Simoni/作曲:Giacomo Puccini/編曲:ViewccA
03 BEETHOVEN“AN DIE FREUDE”「第九」・歓喜の歌
作詞・作曲:Ludwig Van Beethoven/編曲:三宅一徳
04 ALHAMBRA アルハンブラの思い出
作詞:Donath Karl Pirs/作曲:Tarrega Eixea Francisco/編曲:三宅一徳
05 EN ARANJUEZ CON TU AMOR 恋のアランフェス
作詞:Alfredo Garcia Segura/作曲:Joaquin Rodrigo/編曲:三宅一徳
06 ROMEO&JULIET ~愛のテーマ~(映画「ロミオとジュリエット」より)
作詞:Nino Rota/作曲:Nino Rota/編曲:ViewccA
07 QUEEN OF THE NIGHT ~夜の女王のアリア~(オペラ「魔笛」より)
作詞:Emanuel Schikaneder/作曲:Wolfgang Amadeus Mozart/編曲:ViewccA
08 TIME TO SAY GOODBYE
作詞:Lucio Quarantotto/作曲:Francesco Sartori/編曲:古垣未来
09 O MIO BABBINO CARO ~私のお父さん~(オペラ「ジャンニ・スキッキ」より)
作詞:Giovacchino Forzano/作曲:Giacomo Puccini/編曲:古垣未来
10 YAMATO~無限に広がる大宇宙~(映画『SPACE BATTLE SHIP ヤマト』挿入歌)
作曲:Miyagawa Hiroshi /編曲:古垣未来
11 AVE MARIA アベマリア
作詞:Franz Schubert/作曲:Franz Schubert/編曲:古垣未来
12 話をしよう
作詞:京 えりこ/作曲:Yucca・古垣未来/編曲:古垣未来
13 花~Higher Higher~ Ⅱ
作詞:京 えりこ/作曲:Yucca・古垣未来/編曲:古垣未来
14 赤とんぼ
作詞:三木露風/作曲:山田耕筰/編曲:古垣未来
15 VICTORY DRIVE(TOYOTA自動車「アルファード」CM曲 2009年)ボーナストラック
作曲:Fukazawa Hideyuki/編曲:ViewccA
クラシック、J-pop、ロックとオペラを融合させたロック・オペラまで幅広いジャンルを歌うクラシカル・クロスオーバーの歌姫
Yuccaの「NESSUN DORMA ~誰も寝てはならぬ~(オペラ「トゥーランドット」より)」を聞きながら
次回、出場予定の「世界選手権2018世界フィギュアスケート選手権」宇野昌磨選手応援しましょう!!
日本選手の皆さん感動をありがとうございました。